《レーシック情報》クリニックの環境でレーシックの失敗例ブログ:20年04月06日
間もなく臨月を迎える奥さんのウエストは、
「これでもかっ!!」というくらい
大きく突き出しています。
時にはムニムニと、時にはボコッと動く、
パンパンに張ったウエストを撫で回すのが、
最近のぼくの楽しみと癒しとなっています。
ウエストを撫で回しながら、
奥さんと子供のことについて話をするのもまた、
ぼくにとっての楽しみであり、癒しなのです。
話すといっても、
「どっちに似てるのか?」とか、
「ここは奥さんに似てるといいな」とか…
そんなたわいない話なんですけどね。
そんな話の中で、
この子供の遺伝子は50%がぼく、50%が奥さんでできている
という話をしていました。
当たり前といえば当たり前の話なんですが、
ぼくと奥さんの遺伝子を併せ持つ存在なんだということに
感心していたのでした。
これまた当たり前なんですが、
ぼくと奥さんは夫婦ですが、赤の他人です。
心のつながりはあっても、遺伝子の交わりというのはありません。
その、ぼくや奥さんではどう頑張っても持てないものを、
この子供は持っているんだということに感心しました。
そこから話が広がりまして、
ぼくの遺伝子を50%引き継いでいるということは、
ぼくの親父とお母さんの遺伝子を
25%ずつ引き継いでいるということになります。
それと同じように、
奥さんの親父とお母さんの遺伝子を
25%ずつ引き継いでいます。
それぞれの父母の親父とお母さんの遺伝子も引き継いでいて、
ぼくと奥さんそれぞれの兄弟姉妹とも血がつながっていて…
と辿っていくと、そこには本当に多くのつながりがあります。
この子供は、それら全てのつながりを受け継いだ
「つながりの結晶」なんだということに改めて気づき、
それだけで感動と畏敬の念を抱いたのであります。
アマゾン イベント
URL:https://cloudpack.jp/event/
アマゾン イベント
URL:https://cloudpack.jp/event/